電気工事で
幸せと快適を届ける。
創業以来、細川電気工事では配電工事のスペシャリストとして知識と技術を培ってきました。
普段は電気の存在を意識する事はあまりありませんが、電気は人々が生活するためには欠かせないものです。
その電気を家庭に送り、地域のライフラインを守り、皆さんの生活を支えているのが、我が社の事業です。
配電のスペシャリストとして、地域の人々の大切なライフラインを守っているという思いを胸に、私を含めたすべての社員がプライドを持って仕事をしています。
近年は少子化により各業界が縮小傾向にありますが、電力業界はAIやデータセンターなどの需要で電力需要が拡大するといった報道も見受けられます。
安定してさらに未来の業界拡大も見据えることができるのはこの業界の強みになると思っています。
社訓は“安全によりよき工事を手際よく”です。
まず何よりも安全第一、そして良い工事を効率よく確実に行う、その積み重ねで発注元や元受け会社の信頼を築いてきました。
私の好きな言葉は「感謝」です。
電気のように普段は意識しないものの、私たちの身の回りのことは決して当たり前ではありません。
仕事ができることへの感謝、共に働く社員への感謝、支えてくださる関係会社の方々への感謝、地域の方々への感謝、そして家族への感謝…。
感謝すべきことを挙げればきりがありませんが、その気持ちを忘れずに持ち続けることこそが、豊かな人生につながるのではないでしょうか。
代表取締役細川 隼人