recruit採用情報

成長できる“ひとづくり”に
一から力を注ぐため
高校新卒者の採用を
基本としています

皆さんが誕生した時も、これまでの学生生活にも、電気は身近にあったと思います。普段は電気の存在を意識する事はあまりありませんが、電気は人々が生活するためには欠かせないものです。
その電気を家庭に送り、地域のライフラインを守り、皆さんの生活を支えているのが、我が社の事業です。

配電のスペシャリストとして、地域の人々の大切なライフラインを守っているという思いを胸に、私を含めたすべての社員がプライドを持って仕事をしています。

弊社に興味をお持ちの皆さんは
弊社に必要な資格も取得していると思います。
せっかく取得した資格を活かせる仕事に就きませんか?みなさんも、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!

Hosokawa Recruiting Hosokawa Recruiting Hosokawa Recruiting

数字で見る細川電気工事Data

創立

82

※令和7年現在

社員数

25

年齢分布

各年代の人たちがまんべんなく働いていて、
ほとんどが定年まで働いてくれます。

平均勤続年数

21.5

月平均残業時間

8.5時間

残業が少ないので、プライベートの時間を
確保しやすいです。

年齢分布

各年代の人たちがまんべんなく働いていて、
ほとんどが定年まで働いてくれます。

福利厚生Benefits

“社員ファースト”な細川電気工事の
福利厚生の一部をご紹介します!

各種社会保険完備
退職金制度あり
食事会会社負担
(参加自由)!
季節ごとにお肉、
かに、食品配布
費用全額会社負担の
社員慰安旅行あり
積み立てNISA
初期費用補助!

必須資格Qualification

・第一種電気工事士(見込み可) 
・第二種電気工事士(必須)

※配電工事は電気を扱う仕事なので、
国家資格が必要です。

研修制度について
その他工事現場で必要な資格や認定は、
新入社員研修中に取得できます。
弊社の元受け会社である北陸電気工事の
研修センター(富山)にて、
4月~7月にて泊まり込みで研修があります。
研修は北陸三県から集まった同年代で
同じ志をもつ者同士で深い絆が生まれます。
しっかり管理された施設で研修を行いますので、
社員にもご家族にも安心して研修を
受けていただけます。

募集要項Requirements

募集職種
電気工事士(第1種電気工事士又は第2種電気工事士必須)
雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00 休憩時間60分
給料
200,800円~
労働条件
定年60歳
休日・休暇
年間110日 会社規定による
賞与
年2回(8月、3月)